

新着情報
- 2023.05.24
- インターハイなぎなたPR動画を募集します!
- 2023.05.19
- 千歳市役所のYouTubeでPR動画が公開されました!
- 2023.05.18
- 売店等募集要項を掲載します。
- 2023.02.21
- なぎなた競技大会ポスター図案が決定しました!!
- 2023.02.21
- さっぽろ雪まつりPRステージの動画を公開しました!
なぎなた競技とは

現代日本における
代表的な武道の一つ
防具をつけ、定められた部位(面部・小手部・胴部・脛部・咽喉部)を、確実に早く打突して勝負を競います。 長いなぎなたの特性を活かし、敏速な動きの中から打突の機会を見い出し、技を競います。 相手に対して、よい間合いからタイミングよく技を繰り出すことが勝利に繋がります。

2メートルを超える
なぎなたを自由自在に操る
選手は2メートルを超える薙刀を自由自在に操り、多彩な技で試合を行います。
薙刀競技では前後左右に攻撃でき、その迫力とスピードは見るもの魅了します。